神奈川県川崎市麻生区 動物病院 犬・猫 病気 ケガ 健康診断 予防接種 ワクチン 去勢・避妊 椎間板ヘルニア 手術 眼の病気 内視鏡手術 駐車場完備 神奈川県 川崎市 川崎区 幸区 麻生区 宮前区 高津区 多摩区 横浜市 西区 中区 南区 港南区 港北区 磯子区 瀬谷区 泉区 戸塚区 旭区 青葉区 緑区 都筑区

猫回虫症

猫回虫症

画像の説明画像の説明画像の説明

猫回虫toxocara catiを原因として発症する。

本線虫は犬回虫と同じく、回虫目、回虫科のtoxxocaraに属する。成虫は白色あるいは黄白色を呈し、体長はメスで4~12cm、オスで3~7cmと犬回虫に比べて小型である。犬回虫に酷似した形態を示し、虫体の頭部は腹側へ湾曲し、頭部に長い頚翼を有するが、この頚翼の幅が広い点が犬回虫との鑑別点となっている。なお、頚翼の横条は犬回虫と同様に粗い。虫卵は不透明でほぼ球形を呈するが、不正形を示すものが多い。不正形を示す虫卵が比較的多い点と虫卵がやや小さい点を除いて、猫回虫と犬回虫卵の形態は極めてよく一致している。

発生動物


特に幼齢の猫に多発する。猫の他ライオンやトラなどネコ科の動物への寄生が知られている。

臨床症状

特に臨床症状を示さない例もあるが、消化管内に寄生する成虫によってしばしば下痢を発症する。
また下痢以外の症状としては嘔吐が起こることが多く、このほか、元気消失、発育不全、食欲不振、腹部膨満さらに神経症状や運動障害などを認めることがある。これらの症状は特に幼猫において著しい。幼猫には多数の虫体が寄生することが多く、寄生に対する抵抗性が低いものと思われる。腸閉塞や胆管への迷入が起こることもある。

診断

成虫寄生については糞便検査を行い、糞便中から猫回虫卵を検出することにより診断する。

治療

寄生虫体の駆除を中心として、必要に応じて対処療法を実施する。
人畜共通寄生虫としての猫回虫・犬回虫と同じく、猫回虫もヒトに感染する。
猫回虫のヒトへの感染はその成熟幼虫形成卵をヒトが経口接種した場合に成立し、全身の様々な組織に幼虫が移行する。
ヒトにおける猫回虫の感染は幼虫内臓移行症を発症することがあり、内蔵型あるいは眼型の病型をとる。


powered by Quick Homepage Maker 4.77
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional